この記事では、フィリピン・セブ島留学を検討されている方に向けて、レッスン中に便利な英語フレーズや困ったときに使える英語表現をまとめています。
どれも頻出で覚えておくと、周りの留学生と一歩先を行くことができるはず!
ブックマークして留学準備に活かしてみてください。
レッスン中に便利な英語フレーズ
フィリピン留学では、講師とのマンツーマンレッスンが主流になります。
拙い英語であったとしても、授業中に使うことで、 講師とのやり取りや授業がスムーズに進む便利なフレーズを紹介します。
留学前に丸暗記してしまうのがおすすめ。
- わかりました(理解しました)
 I understand.
- 質問してもいいですか?
 Can I ask you a question?
- ◯◯の意味はなんですか?
 What does ◯◯ mean?
- ちょっと待ってください
 Wait a minute.
- 私もそう思います / 思いません
 I think so. / I don’t think so.
- テキストに戻ってもいいですか?
 Can we go back to the text?
- 辞書で確認させてください
 Let me look it up in the dictionary.
- ◯◯のスペルを教えてください
 How do you spell ◯◯?
- どのように発音したらいい?
 How do you pronounce it?
- 正しいですか?合っていますか?
 Is this correct? / Is that correct?
- 間違っていますか?
 Is it wrong? / Is that wrong?
- 間違えを正してください
 Could you correct my mistake?
- ヒントをもらえますか?
 Could you give me a hint(clue)?
- 例をいただけますでしょうか?
 Could you give me some examples?
- つまり、◯◯ということですか?
 Do you mean that ◯◯ ?
困ったときに役立つ英語フレーズ
続いて、授業中に困ったことや分からないことがあったシチュエーションで役立つ英語フレーズを紹介します。
日本人なら誰しも知っている「I don’t know」を困ったときに使うだけでは単調なやり取りで終わってしまいます。
一歩踏み込んで、表現のレパートリーを広げておきましょう。
- 理解できませんでした
 I don’t understand what you mean.
- お願いがあるのですが..
 Can I ask you a favor?
 もう一度言ってくれませんか?
- Could you say that again?
 ゆっくり話していただけますか?
 Could you speak slowly?
- 書いていただけますか?
 Could you write it down for me?
- すみませんが、答えがわかりません。
 Excuse me, but I don’t know the answer.
- もう少し考えさせてください
 Let me think more.
- 上手く説明できません
 I can’t explain this well in English
- 答えるのが難しいです..
 It is hard for me to answer it.
あいづち/リアクション
続いては、あいづちやリアクションとして使える表現をご紹介します。
どれも短くシンプルなものが多いため、サクッと覚えてしまいましょう。
- もちろん、いいですよ。
 Sure.
- その通りです。
 Exactly. / Right.
- いいね!
 That’s good!
- なるほど。
 I see. / I see what you mean.
- 本当に?
 Really? / Are you sure?
- まじで!?
 Seriously?
- 嘘でしょ!?
 Are you kidding me?
レッスン終わり際に使える英語フレーズ
フィリピンでは1日6〜8コマ以上あり、各レッスンではそれぞれ別の先生が担当してくれます。
授業の終わり際に、英語でひとこと表現できたら、スマートに終えることができます。
- 教えてくれてありがとう。
 Thank you for teaching.
- 楽しかったです。
 I enjoyed it a lot.
- よい一日を。
 Have a nice day! / Have a good one!
- またね。またそこら付近で。
 See you again. / See you around.
まとめ
今回は、フィリピン留学中に使える英語の便利表現をお伝えしました。
頭で考えなくても口から出てくるように反復練習して、いざ留学が始まったらレッスンの場で使ってみるようにしてください。
きっと授業の進みがスムーズになり、腰とのコミュニケーションが捗るはずです。
セブ島留学バディーでは、フィリピン留学・セブ島留学をご検討の方にお役立ていただける「丸わかりガイドブック」を無料プレゼントしています。
以下より、お受け取り頂きご検討を進めてみてください。無料相談も随時受け付け中です。