親子留学でも定評があるGLC(Global Language Center)の2025年冬のジュニアキャンプについて詳細をお伝えしていきます。
年末年始はフィリピンの祝日が多く、お子様の留学を諦めてしまう方も多いですが、GLCのジュニアキャンプでは心配ご無用!冬休み期間を使って有意義な留学体験ができます。
※親御様が同伴するスタイルではなく、お子様単独での渡航および学習をする留学プログラムとなりますので注意ください。
GLC冬のジュニアキャンプ|4つの特徴
1.マンツーマン中心で子どもに寄り添った授業
GLCの冬のジュニアキャンプでは、マンツーマンレッスンを中心に学んで行きます。英語レベルは全くの初心者もいれば、少し慣れている子など様々です。
個々のレベル感に合わせて最適な授業をフィリピン人講師が提供します。レベルが合っていないという場合は、日本人スタッフに相談することもできます。
2.ITを駆使したシステムで学習効率を最大化
GLCでは、入学時のレベル確認テストをオンライン化しています。AIによる採点を導入しており、また教材に関してもデジタル化されています。
これによって、いつでもどこでもお手持ちのスマホやタブレットを通じて自分の英語力の状況が確認でき、復習も場所を問わずできるようになっています。
3.ガーディアン制度(見守り制度)もあるから安心
ガーディアンとは英語で未成年の子供を世話する人のことを指します。GLCでは親の同伴なく子供だけで参加するプログラムです。そのため「心配だな..」という親御さんは多いはずです。
フィリピン人講師がお子様と一緒の学生寮に滞在しながら生活面をサポートし24時間付きっきりとなるため安心して送り届けて頂くことができます。
4.アクティビティ要素も存分に楽しめる!
GLCのジュニアキャンプでは勉強だけをひたすらやるというわけではなく、リゾートホテルでのアクティビティや市内観光、ボランティア体験なども豊富に用意されています。
ただ海で遊ぶだけでなく、プログラムの一貫としてとしてチームビルディングなど多数のイベントを用意しています。ON・OFFを考えられてたスケジュール設計になっています。
募集概要(日程・期間・参加条件)
期間 | 2025年12月24日(水)〜 2026年01月04日(日)12日間プログラム |
対象年齢 | 小学4年生以上〜高校3年生まで *小学3年生以下は要相談 |
滞在先 | GLC学生寮3~4人部屋(語学学校併設) |
募集人数 | 最大50名(最少催行人数:15名) |
参加条件 | ・集団行動の中でルールが守れる方 ・パスポート有効期限+6ヶ月以上 ・海外旅行保険の加入 ・キャンプ同意書への署名 |
募集締め切り | 2025年11月7日 |
カリキュラム・スケジュール例
カリキュラムの以下のような内容がふくまれます。
- AI英語スピーキングテスト
- マンツーマン授業
- グループ授業
- イブニングアクティビティ(ダンス、歌、アート&クラフト、ゲーム)
- 発表会
- 修了セレモニー
- 英語スピーチチャレンジ
- リゾートホテルアクティビティ
- ボランティア(孤児院訪問&交流会)
- ショッピング
- シティーツアー
スケジュールは以下の全体スケジュール・デイリースケジュールをご確認ください。
GLC資料抜粋:全体スケジュール
GLC資料抜粋:日時スケジュール
参加費用
参加費用はプログラム費用・航空券代・WEG申請代の3つに分けられます。
プログラム費用 | 291,000円/名 |
プログラム費用に 含むもの | 授業料 学生寮滞在費 全行程食事代 アクティビティ参加代 おやつ代 現地移動費 教材費 アクティビティ参加費 日本人キャンプリーダー引率代 空港往復送迎代 電気代 洗濯代 部屋掃除代 SSP申請代(SSP-Eカード含む) |
航空券代金 | 131,000円 + 燃油特別付加運賃、空港諸税等 (*渡航時に11歳以下は子供料金適用。子供料金: 101,870円+燃油サーチャージ、空港諸税等)
▼各国空港使用税・諸税の参考 国際空港税:3,160円(子供1,940円)、国際観光旅客税: 1,000円、海外空港税: 約2,680円、燃
▼油特別付加運賃 16,000円
*2025年8月現在のものであり、為替レートや各国政府の状況により、空港税等の金額は変更される場合があります。 *航空券発券時に適用される金額での請求となります。 *航空券は販売委託業者(株式会社INCREMENT)よりお客様へ直接ご案内させて頂きます。 |
WEG申請代 | 申請及び代行費用として34,100円 ※渡航時15歳未満の方に限る *個人で申請の場合は約13,000円(現地空港のWEG認証代、入国サポート費用 4,820ペソとして) |
指定航空便について
GLCのジュニアキャンプでは指定航空便をお取り頂く必要が御座います。詳細の便名等は以下をご確認ください。
成田空港からは日本人スタッフが子供の皆様を責任持ってセブ島現地へお連れさせて頂きます。
ご出発までの流れ
まずはお問合せください
ご興味をお持ち頂いている方は、気軽にセブ島留学バディー公式LINEへご相談ください。お問合せフォームからのご連絡も受付けています。
お申込フォームの送信
内容にご納得いただきましたら、別途お送りさせて頂くお申込フォームの送信を頂きます。
各種必要書類の記入依頼 / WEG申請
別途ご案内させて頂く書類の記入依頼をさせて頂きます。15歳未満の単独渡航に必要になるWEG申請についてもご案内させて頂きます。
プログラム費用のご入金
ジュニアキャンプにかかる費用のご請求書を発行させて頂きます。
準備→ご出発
お振込確認後、本登録完了となり荷物のご準備等をして頂き当日を迎えます。
よくある質問
GLCのジュニアキャンプに関するよくある質問をまとめました。
- 保護者が付いていくことはできますか?
-
GLCのジュニアキャンプはお子様単独でのご渡航を想定しています。親御様同伴の場合は、通常の親子留学でのご案内となります。
- 食事が心配です
- 3食ともビュッフェ形式での食事となります。自分が好きなものを食べられるようになっており、野菜やフルーツ類なども用意されています。
- 英語力がなくても本当に大丈夫ですか?
- 多くの日本人生徒さんが英語初級者あるいは英語力ゼロで参加されています。事前学習をして望むのが理想ですが、マンツーマン授業で個々のレベルに合わせた授業が行われます。
- パンフレットなどはありますか?
- GLC冬のジュニアキャンプ資料よりダウンロードください
詳しくは以下よりご相談ください(サポート費用無料)
ご興味がある方は以下のフォームよりお気軽にお問合せくださいませ。募集人数に限りがございますため、お早めのご検討をおすすめしております。
この記事を書いた人
執筆者 | 田平優貴 |
監修元 | セブ島留学バディー |
略歴 | セブ島留学を経験後、セブ島の語学学校スタッフとして勤務。業界歴7年目。 現在はセブ島現地に拠点を構えるセブ島留学専門エージェントとして、最新情報の提供に努めています。 |
SNS | Twitter |